ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年04月29日

ロールトップテーブルDIY③ 完成


遂に完成しました。

今回は最後の工程になります。
・天板作り
・脚開閉金具作り
・組立て 

アルミ金具切り
脚の開閉金具は構造を理解しておらず、少し不恰好になってしまいましたが、脚の折畳み金具は間違わないように図面を作り構造を理解して取りかかりました。



1.5ミリ厚アルミ板を切り脚一箇所当たり2個の折畳み用金具を準備。(全部で8個)サイズも小さく簡単に切れた!

金具をバリ取りして仮組みし
何度も折畳み具合を確認します。


天板作り
初日にカット、塗装した板を100匀のPPテープをタッカーで3.5ミリの隙間を開け留めます。
両端はダボ穴を開けソフトゴムベルトで固定。
ゴムベルトによってテンションがかかり
しっかり天板を固定ができます。

実際に折畳んだ状態です。
両サイドに折畳めるようにしました。
片側に両方を折り畳むよりコンパクトに‼︎
(多少難しくなります)

 
制作日数 3日
材料費  約¥5,000-(少し高い)
難易度  中
強度   中
楽しさ  ◎


  


Posted by たばさん at 13:35Comments(0)キャンプギアDIY

2022年04月25日

ロールトップテーブルDIY②

前回からの続きです

天板サイズ 40×500(mm)20枚 前回22枚と書いてありましたが20枚の間違いでした。
#120 #400で研磨後をして『紅葉』焼印!




塗装開始
塗装を始めると大概、子供が塗りたがるので脚部分を塗ってもらいます


ロールトップテーブル作りで1番大変だと思う金具(1.5mm厚アルミ板)をニブリングツールで最後までカット 
バリ取りをして4枚完成
 ニブリングツールのカットは一度に2mn位しか切れず、最初の一枚目で嫌になりましたが根性で(←言い過ぎ)やり遂げました✨
ニブリングツールは大変でしたが比較的綺麗にカットできるツールでした!




順調に進んでいたテーブル作り
いざ脚と金具を合わせて折り畳み具合を確認
あれ
『何かが違う』

実際のロールトップテーブルの構造を理解できておらず
なんと、なんと二つの過ちが発覚

過ち① 金具サイズが違う(折り畳みの状態確認不足でした。3本並びで畳む構造ですが、2本分の金具幅しかない)
=足りない

過ち②脚の長さ間違い(支点となり開閉できると思い込んでいましたが、開閉に必要な隙間がない設計でした)
こちらは許容範囲
(下の写真の開閉に必要な隙間が無く当たってしまう状態)





金具幅不足している事に気が付き
心が折れました‍



幅の足りない金具を

強引に使うことに決めました‼️

寸足りずですが何とかなりそう




開閉の隙間を開けた分、上下に飛び出しております。天板取付けの支障になるので後々考えます。





現状はここまでです。未完成品
③に続く予定です。これ以上の失敗がない事を祈りたいです。  


Posted by たばさん at 06:35Comments(0)

2022年04月22日

ロールトップテーブルDIY①

ロールトップテーブル自作
サイズ 50×90(cm)程度
主な材料(mm)
杉 2,000×170×9 (天板用)
杉 2,000×85×9 (天板用)
杉 2,000×25×35 2本 (足・枠用)
アルミ板 25cm角


簡単なイメージ図です


天板用杉板を40×500(mm)にカット
170㎜を4等分 だいたい40mm/枚 にしました。
とりあえず22枚カット 
足部もカット 角度、長さを確認して、仮置き。
良さそうです!

ロールトップテーブルでの最大の難所は金具
コットなどの金具を再利用する方が多いですが、今回アルミ板を加工して金具も自作していきます。ニブリングツールなる鉄筋カッターで地道にカット

握力が必要ですが、安全にアルミ板をカットする事ができる道具です。軍手、滑ります。滑り止め付き軍手が良いです。
1枚カットに30分程度。指にマメできて痛い

2枚目に取りかかれない
とりあえず1枚をバリ取りして仮置きしてみました
いけそうですね

アルミ板2枚目カットをディスクライダーにしようか迷い中・・・

現段階でここまでしかできておりません
完成後に続きをアップ予定です。


  


Posted by たばさん at 15:45Comments(0)キャンプギアDIY

2020年03月01日

城里町ふれあいの里 第一オートサイト②

2020年2月21日 2日目
ポンプの故障で中断していた釣り体験が再開されていたので、恒例の魚釣り

年末に行った時は中断の影響でできなかった

ホームページには溜め水を循環する方式で釣りづらいと書かれていましたが、全く問題なく むしろ食いつき良く簡単にマスを釣る事ができました。

ハラワタ処理後ホイルに包んでもらい 
センターハウス前にあるカマドで蒸し焼きにしようと思っていたら 全部使用中...

仕方なく焚火を熾火にしてホイル焼きに
良い塩梅に焼きあがりました
  
簡単に釣れて いつも美味しく食べられる( ◠‿◠ )



2日目の夜はホロルの湯に行き お風呂と食事をしました
センターハウスにて割引券を貰えるので忘れずに

土曜日などは無料送迎バスが出るので、お酒を飲んでも帰ってこられるのでオススメです



戻ってくると 遊具広場が綺麗だった!


写真は無いですが、子供夜遊びに行ってうまい棒を15本ゲット
子供夜遊びの場所は天文台と同じです
一回100円で遊べるので、小学生以下の子供がいると 楽しめる感じです

 

今回、電源なしの第一オートサイト
予約したサイト番号では案内されません
受付後に指定されたサイトになります 基準が分かりませんが 日当たりが悪いサイトだったので残念でした

その分、両サイドと前のサイトは空いていたので、比較的静かだったのは良かった点です


第3サイトは日当たり最高です
炊事場、トイレは遠い


次回は3月28日 
グループキャンプ キャンプ初めての友達家族がいるので
どうなるかな






   


Posted by たばさん at 17:49Comments(0)ファミリーキャンプ

2020年02月24日

城里町ふれあいの里 第一オートサイト①

2020年2月20日から2泊で城里町ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

今回利用したサイトは第一オートサイト サイト番号48



第一オートサイトは円状に一周したサイトで、第三オートサイト側だと、日当たりが良く冬キャン向きかもしれません。

48番サイトは昼間の2〜3時間程度のみ日が当たりで 冬には不向きかもしれませんが、片側が林になっているので
プライベート感はあるので、ソロなど良いかもしれません



DOD カマボコテント2を久しぶりに張りました


第一オートサイトの中央に炊事場やトイレがあるので どこのサイトからも近くて便利です


サイトは土サイト 杉の木中心に植えられていて サイトによってはハンモックを張れます 48番サイトはハンモック張れます



綿あめ作り ¥100 

管理棟前にあり、お金を払って割り箸をもらい作るのですが、なかなか上手く出来ませんʅ(◞‿◟)ʃ



第三オートサイトの様子 日当たりが良く暖かそうです


キャビン(バンガロー)棟の奥にある遊具



初麻婆丼 キャンプの定番飯になりそうな予感























  


Posted by たばさん at 09:44Comments(0)ファミリーキャンプ

2019年12月31日

城里町ふれあいの里 リユース キャンパーズ

令和元年12月29日に城里町ふれあいの里
第三オートサイト内で初めて開催されたフリーマーケットに出品してきました

フリーマーケット出品は複数回あるのですが
キャンプ関連中心のフリーマーケット出品は初めてです

8時から受付開始で9時に到着
既に10組以上の出品者の方々準備に入っています

大型出品ブースに申し込んでいたので
11m×6mの規格
広さは十分あり余裕を持って広げる事ができました


持ち込んだものは現在使用していないキャンプギアに
子供服

キャンプギア持ち込み一覧  
自立式ハンモック     完売
エアーマット×4 残1
電池式LEDランタン×3 残1
アルミ製テーブル     完売
折りたたみテーブル    売れ残り
キャリーワゴン      売れ残り
タープ          売れ残り
ポップアップテント×2 売れ残り
水分計測機        売れ残り
小型チェアー×2 完売
折りたたみチェアー2人掛け 売れ残り
薪割り台×8 残3
バトニング棒×3 残1


書き出してみると売れ残りが多いですが
感想としては満足いく結果になりました

ご購入いただきありがとうございました   


初のキャンプギア フリマでしたが
思ったよりはお客さんが多かったです


出品者は30組程度で丁度良い数
子供服を出品しているが多い印象でした
ふれあいの里のフリマの認知度があがれば


でも
天気にも恵まれ 良いフリマ日和でした

個人的には300円でボロボロで錆だらけのコールマンガソリンランタンをゲットすることができました
レストアして我家のキャンプギアの仲間入りです
キャンプギアを減らしに行っているのに
ついつい買ってしまう
それもキャンプの魅力でしょうか!?

  


最後に

年末の時期での開催はキャンプ場自体の集客
の関係もあるので 仕方ないですが、
もう少し暖かい時期に開催されると
キャンプに来ているお客さんも多くなるので
是非、次回開催を検討していただきたいなと思います





  


Posted by たばさん at 08:26Comments(0)フリーマーケット

2019年10月21日

城里ふれあいの里 キャンプにピザ焼き体験

前日の夜から雨が降り、一度はキャンセルをしましたが、
予報では昼過ぎに雨が上がる予報を信じて出陣してきました。

今回利用したサイトは電源付きの第二オートサイト!


予報通り雨が上がりましたが、気になるのはサイトの状態
です
3番サイトの様子
水溜りもなく 土も固まっています
サイトは平坦な縦長サイトで広いです ツールームテントにタープを張って丁度良い広さでした


今回 初めてピザ焼き体験をしてきました
大人2人に子供3人で3枚のピザを作りました

小学生低学年でも楽しく上手に作れるのでオススメ


チーズと蜂蜜のピザ
猪肉のピザ

とっても美味しいピザが焼けました
猪肉は臭みもなく牛肉の様な味でうまい‼︎

実はチーズがあまり得意ではないのですが、
ガーリックオイルなど手作りのオイルがあるので、美味しくいただけました。


テントを張り釣堀へ
ニジマスが中心ですが、五匹釣った中にギンザケが一匹入っていると スタッフの方が教えてくれました

味は同じマス科の魚なので 違いはあまり分からなかったですが 美味しかった

内臓を取って ホイルに包んでくれます
あとは専用のかまどに入れ 待つ事30分で完成

初心者の方でも簡単に釣れて 内臓処理をしてくれるので
こちらもオススメです


スッキリしない天気でのキャンプでしてが
翌日に隣接しているホロルの湯に行き

温泉に浸かり 帰路につきました。  


今回のキャンプは予約を一度キャンセルして
前日に急遽 行く事に決めましたが、楽しいキャンプを
することができました。

次回の城里ふれあいの里キャンプでは
今シーズン初の薪ストーブを持ってのキャンプになるのかな 今から楽しみ❗️










  


Posted by たばさん at 11:25Comments(0)ファミリーキャンプ

2019年08月04日

山王山ふれあい公園キャンプ場

栃木県下野市にあるキャンプ場



2019年8月3日
最高気温37℃


初めて来たキャンプ場

夏は標高の高いキャンプ場を!
と、決めていたのに
隣町の小山市で開催された
(おやま思川アユまつり)

イベントに参加後に行けるキャンプ場を探していたら、山王山ふれあい公園キャンプ場に辿りつきました

電源付きサイトが14サイト
フリーサイトなし

広い公園の中にある
こじんまりとしたキャンプ場

遊具は充実しているのでファミキャン向け

ドッグランサイトもあるので
ワンチャン連れも良さそうです




下調べをほとんどせずに来ましたが

暑い

土曜日で客さんは4組!

暑いからか?

知名度が低いからか?

高いからか?



気をつけたいのが
受付には何も売っておりません
薪も炭もないです


料金も6,000+税
と、少しお高めです


芝生サイトですが
木が生えているサイトは
芝生が剥げ

木がないサイトは綺麗な芝生ですが、
直射日光が当たるのでタープ必須です


クヌギ コナラの木が多くカブトムシなど
昆虫採集には良さそうです

クワガタは見つかりませんでした



キャンプ場 目の前に
[しもつけふれあい館]があり
こちらには室内プールがあるので
日中はプールに避難した方が良いです


やはり真夏以外利用したいキャンプ場に
なってしまうかな!



遊具場



朝の涼しいうちに撤収せねば
  


Posted by たばさん at 06:04Comments(0)ファミリーキャンプ

2019年05月06日

PICA 富士ぐりんぱ

2019年4月5日から2泊で静岡県にあるPICA富士ぐりんぱに行ってきました

名称がキャンピカ富士ぐりんぱから
4月1日よりPICA富士ぐりんぱになったようです

今回初めての利用で
テントサイト電源付きサイトA

ハッピーフライデー割引で
金曜と土曜を含む「2泊以上」していただくと
金曜日の宿泊料金が無料に!

これはお得ですね
子供の始業式が終わり次第出発です

色々な方のブログにもありますが

御殿場にある山崎精肉店で馬刺しを買いキャンプ場に向かいます

馬刺しはクセや臭みがなく、とても美味しかったです
6歳の娘も絶賛していました!


電源付きAサイトからの眺めです
富士さんがとっても綺麗に見る事ができます

気温は最低気温-2度程度まで下がりました

まだまだ、4月初旬は寒いです
薪ストーブを持って来れば良かったです

炊事場が暖かく、お湯が出るのが救いで
我が家は炊事場を[天国]と呼んでいました


施設内で徒歩五分で遊園地ぐりんぱがあって
小学生以下の子供がいる方はとても良いです
  


Posted by たばさん at 17:49Comments(0)ファミリーキャンプ

2019年05月04日

城里町総合野外活動センター ふれあいの里GW②

2019年5月30日


昨日の夜から降り続く雨で第3オートサイトは轍ができてしまいトイレや炊事場に行くのに大変でした
こちらは第3サイトから大体100mの所にある炊事場

コテージサイト内にあり歩道があるので滑らないです


ふれあいの里はコテージがとても多いです
大小、様々なコテージがあるので、大人数からカップルまで幅広く対応してくれそうです

炊事場、トイレ、釣り堀、天文台も近く
雨の時は便利そうです
機会があれば使用してブログにアップします




テント内で朝食をとり
日中はイオン水戸内原店に行って食料調達


キャンプ場に戻り昨日できなかった釣り堀へ

ニジマスやヤマメが放流されています

釣った魚は全て買取りになるので釣り過ぎ注意でさす
魚の重さにより料金が決まっています
ウチは4匹つり1800円
竿と餌で200円
1匹あたり¥500-が相場になってきます
1匹500円程度です

釣った魚はハラワタ処理後にホイルに包んでくれます
受付前のBBQ場内にあるカマドで40分

美味しくいただきました



綿あめ機 受付で¥100-を払うと割り箸がもらえます


上手に作れました!





こども夜遊び 天文台にて開催しています


雨が降った中でのキャンプになってしまいましたが
ふれあいの里は雨でもそれなりに遊べる事がわかりました

次回、第2オートサイトを予定しております
次は晴れてほしいです☀️

  


Posted by たばさん at 05:48Comments(0)グループキャンプ