ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月03日

城里町総合野外活動センター ふれあいの里GW①

2019年4月29日から2泊
平成最後のキャンプは城里町ふれあいの里に来ました


12:10に到着

受付に10人程並んでいて少し受付渋滞ぎみになっていました
追い討ちをかけるように自分の受付に30分もかかってしまい、後ろの方々に申し訳無かったです


今回は3組でのグループキャンプ

GW中ですが翌日の雨予報もあって第3サイトは空きが目立ちます


第3サイトをフリーサイトと勘違いしてたのですが
こちらも第1、第2サイトと同様に区間されています
広さは一番広く大型のテントでも設営可能です

我が家のテントはDODカマボコテント2
タープも設置したのですが、かなり余裕がありました

広さを欲しい方は第3サイトがオススメです
ただし 炊事場、トイレ、ゴミ捨て場から100mくらい離れています

雨の中、夜間のトイレは大変でした



テント張りを終えて15時過ぎに釣り堀に

しかし、しかし、混んでいて、午後なり魚が釣れなくなったらしく竿が戻ってきません

残念ですが、諦めるしか無い




さらにの誤算が
翌日に行く予定だったホロルの湯が
なんと翌日の30日が休館

『なんてこった』です



完全にチェック不足です
GWだし間違いなく営業していると思っていた・・

残念過ぎる





釣りもできないので初日にホロルの湯に行く事になりました


ゆっくりお風呂に入り気分転換です

子供達はプールに入れて嬉しかったようで良かった



雨も21時頃から降り出し雨音を聞きながら寝ました


翌日の朝の第3オートサイトの様子です

4/30はGW②に続きます










  


Posted by たばさん at 19:13Comments(0)